NEWS

お知らせ・セミナー

2023.09.19

【10月17日(火)開催】サステナビリティ経営の次の一手”事業化へのチャレンジ” ~サステナビリティ事業創造の勘所~

多くの企業がサステナビリティ方針を策定し、重点取組テーマ(マテリアリティ)の中で「事業を通じた社会課題解決・社会的価値創造」を掲げています。一方でこの「事業を通じた社会課題解決・社会的価値創造を、一体どのように行えばよいのか?」と悩まれている経営者、推進担当者の方も多いようです。

実は、このように悩まれている皆さんは、サステナビリティ経営の本質である「持続可能な企業となるためのサステナビリティ事業モデルの構築」の新たなステップである企業変革「SX(Sustainability Transformation)」にチャレンジをしようとしているのです。

しかし、守りの側面が強い日本企業においては一筋縄では行きません。ましてや、多くの担当者の皆さんは、事業開発の専門家ではありません。
これまでのサステナビリティ経営の導入期とは全く違うフェーズに入っている。
このことを意識せずに、これまでと同様の思考や体制では「事業を通じた社会課題解決・社会的価値創造」は難しいでしょう。

ソフィアとソフィアサーキュラーデザインでは、企業が特定したマテリアリティをスタート地点として、体制構築、事業テーマの絞り込み、リーンスタートアップによる仮説検証、役員答申までのサステナブル事業モデルの構築を支援しています。

本セミナーでは、弊社の事例を交えて、サステナビリティ方針をスタートにした事業開発の勘所についてお伝えいたします。
また、企業変革や新規事業開発の担当者の方にも事業開発のスキームとして、お聞きいただきたい内容です。

■開催概要
日時:10月17日(火) 16:00~18:00
参加費:無料
定員:30名
申し込み締め切り:10月16日(月)
※オンライン会議システム「Zoom」を用いて実施します。
ご参加者へはURLをメールにてご案内いたします。

■こんな方はぜひご参加ください
(1)サステナビリティ経営を推進する経営者・担当者
(経営企画部門、サステナビリティ推進、総務部、広報部)
サステナビリティ経営による収益化を望んでいるが具体的なスキームを知りたい。
サステナビリティ方針をベースとして、事業化のプロジェクトを立ち上げたい。
(2)企業内で新規事業・イノベーション推進、事業部門の新規事業開発部門
新規事業を創出する際に、具体的なテーマ設定に困っている。
リーンスタートアップを取り入れた新規事業開発を行いたい。
※コンサルタント、プロジェクト支援を事業とされている業種の参加はお断りいたします。
業務提携などのお申し出については別途ご連絡ください。

■プログラム
(1)挨拶とセミナーの趣旨
(2)サステナビリティ経営の本質「リスクと機会」
(3)「サステナビリティ事業モデル」の思考づくり
(4)「サステナビリティ事業モデル」の体制づくり
(5)「マテリアリティ」から事業テーマを探索する
(6)「サステナビリティ事業モデル」を策定する
(9)「経営者を投資家と考える」経営答申のポイント
(10)事例紹介

■講師

平林 泰直
(ひらばやし やすなお)
・株式会社ソフィアサーキュラーデザイン
代表取締役社長/サステナブルブランドファシリテーター
みずほ銀行顧客向けSDGs導入支援コンサルタント
文科省マイスターハイスクール支援アドバイザー
Futures Designバックキャスティング・ファシリテータ2030SDGsカードゲーム公認ファシリテータ
地域創生SDGs産学共同プラットフォーム参画
精密機器メーカーのコミュニケーション部門に在籍し、ウェブマーケ&デジタルマーケ部門の責任者を担当。また、広報部門在籍時には、広報メディアの責任者を努め、経団連を始めとした数々の賞を受賞した。
その実績から2018年に(株)ドリームデザインにCOOとして移籍し、講談社女性誌「FRaU×SDGsプロジェクト」のプロジェクトマネージャーとして、SDGsの認知拡大と多くの企業とのパートナーシップによる事業化を実現した。
2020年2月にインターナルコミュニケーションを中心としたサステナビリティ経営支援事業を創業。その幅広い人脈から大手から中小企業、自治体など30社以上を顧客に持ち、現在に至る。


小林 裕大
(こばやし ゆうだい)
・株式会社ソフィア コミュニケーションコンサルタント
調査、メディアコンテンツディレクション、イベント企画、運営を担当しています。
一番の得意分野は進め方がわからない、やり方が決まっていないプロジェクトを伴走して推進していくことです。
ソフィア新卒第一号、社内の課題発見から具体的な施策設計、実施を網羅的に従事。
得意分野は調査、映像メディア及びイベント企画。

申し込みフォーム

関連ページ

BLOG

おすすめの記事