NEWS

お知らせ・セミナー

国内企業の従業員エンゲージメントに関する調査結果を、日本広報学会 第24回研究発表全国大会にてポスター発表します

ソフィアでは、2018年9月より、国内企業に勤めるビジネスパーソンに向けて、組織と仕事に関するオンライン調査を行っています。これは、組織における従業員エンゲージメントの傾向や課題を探り、今後の研究の基礎データとすることを目的としています。

10月27日(土)~28日(日)に東京都市大学等々力キャンパスで開催される「日本広報学会 第24回研究発表全国大会」にて、「国内企業における従業員エンゲージメント調査の第1次調査結果 ―インターナルコミュニケーション施策への考察―」と題して、第一次調査結果のポスター発表を行います。

また、10月28日(日)には、ソフィアのコンサルタント池田勝彦が副主査を務める「経営コミュニケーション研究会」の、研究部会セッションが開催されます。これまで研究会で取材/ヒアリングしてきた21社の事例を踏まえて、「人を活かすインターナルコミュニケーション経営でベネフィットは生み出せるのか?」をテーマに、先進企業の方々と研究チームメンバーが語り合います。

経営コミュニケーション研究会 研究部会セッション
「人を活かすIC経営でベネフィットを生み出す ~20社の実践から見えてきた経営施策とコミュニケーション手法」

コーディネーター:
 清水正道(筑波学院大学)
パネリスト:
 井垣勉 (オムロン・執行役員)
 伊東由理(リクルートホールディングス前広報部長)
 柴山慎一(社会情報大学院大学)              ※敬称略

研究発表全国大会には、日本広報学会の会員以外の方も参加いただけます。ご興味のある方は日本広報学会のWebサイトをご参照ください。
※日本広報学会は1995年に設立され、企業や行政などの経営体の広報・コミュニケーションに関連した研究活動を研究者と広報・経営の実務者が協力して活動を展開している団体です。

BLOG

おすすめの記事

インターナルコミュニケーション

これからのコーポレートコミュニケーションは伝える・つながる・刺激する―IABC世界大会2025レポートIABC APAC Conference “FUSION 2025”

2025.04.25

#イノベーション#インナーブランディング#グローバル#コミュニケーション#メディア&コンテンツ#働き方

インターナルコミュニケーション

キャリア形成とは?重要視される理由や考えるポイントを解説

2025.04.22

#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方

組織変革

大企業病とは?中小企業でも起こりうる症状と原因について解説!

2025.04.21

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透

インターナルコミュニケーション

キャリア面談とは?目的やその効果、成功するポイントを解説

2025.04.16

#業務プロセス改善#コミュニケーション#働き方#多様性#研修・ワークショップ

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【近田編】

2025.04.15

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【築地編】

2025.04.15

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

インターナルコミュニケーション

若手のキャリアへの考え方が重要な理由!なぜキャリア研修が必要なのか解説

2025.04.11

#業務プロセス改善#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#多様性#研修・ワークショップ

人材育成

キャリアデザインとは? 意味や考え方、キャリアデザインが重要な理由を解説

2025.04.08

#コミュニケーション#デザイン思考#ビジネススキル#ビジョン浸透#働き方

インターナルコミュニケーション

バイアスとは?ビジネスシーンにおけるバイアスの注意点や改善方法を解説

2025.04.01

#コミュニケーション#ビジネススキル#多様性

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【廣田編】

2025.04.01

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

人材育成

大企業における新規事業失敗の原因分析と“成功を導く鍵”とは?【後編】

2025.03.21

#業務プロセス改善#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング

インターナルコミュニケーション

大企業における新規事業失敗の原因分析と“成功を導く鍵”とは?【前編】

2025.03.21

#業務プロセス改善#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

インターナルコミュニケーション

これからのコーポレートコミュニケーションは伝える・つながる・刺激する―IABC世界大会2025レポートIABC APAC Conference “FUSION 2025”

2025.04.25

#イノベーション#インナーブランディング#グローバル#コミュニケーション#メディア&コンテンツ#働き方

インターナルコミュニケーション

キャリア形成とは?重要視される理由や考えるポイントを解説

2025.04.22

#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方

組織変革

大企業病とは?中小企業でも起こりうる症状と原因について解説!

2025.04.21

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透

インターナルコミュニケーション

キャリア面談とは?目的やその効果、成功するポイントを解説

2025.04.16

#業務プロセス改善#コミュニケーション#働き方#多様性#研修・ワークショップ

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【近田編】

2025.04.15

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【築地編】

2025.04.15

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

インターナルコミュニケーション

若手のキャリアへの考え方が重要な理由!なぜキャリア研修が必要なのか解説

2025.04.11

#業務プロセス改善#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#多様性#研修・ワークショップ

人材育成

キャリアデザインとは? 意味や考え方、キャリアデザインが重要な理由を解説

2025.04.08

#コミュニケーション#デザイン思考#ビジネススキル#ビジョン浸透#働き方

インターナルコミュニケーション

バイアスとは?ビジネスシーンにおけるバイアスの注意点や改善方法を解説

2025.04.01

#コミュニケーション#ビジネススキル#多様性

コラム

「組織の常識を疑え!」~エンゲージメントサーベイは意味がない?~【廣田編】

2025.04.01

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#働き方#調査

人材育成

大企業における新規事業失敗の原因分析と“成功を導く鍵”とは?【後編】

2025.03.21

#業務プロセス改善#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング

インターナルコミュニケーション

大企業における新規事業失敗の原因分析と“成功を導く鍵”とは?【前編】

2025.03.21

#業務プロセス改善#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発