NEWS

お知らせ・セミナー

森口登壇の埼玉県高校教員向けセミナーが紹介されました

2019年10月9日、弊社コンサルタントの森口が埼玉県総合教育センター主催のセミナーにて行った講演「イキイキしている先生がハッピーな教室をつくる」が、同センターの調査報告書に掲載されました。

埼玉県総合教育センターでは、埼玉県の公立高校から教員が集い、「『主体的・対話的で深い学び』を実現する校内組織マネジメントの向上」をテーマに調査研究を行っています。『主体的・対話的で深い学び』の実現のために、各校では学校全体で組織としての変革を求められており、今回はその情報提供を目的に講演が実施されました。

【講演内容】(詳細は調査報告書P16~22をご覧ください)
「イキイキしている先生がハッピーな教室をつくる」
• “カイシャ”で何が起きている?
• 働く人が元気でないとお客様を元気にできない
• 職員室では何が起きている?
• 先生3.0 -チャレンジできる職員室になるために-
• ワークショップ -職員室の中の「何が」私たちを邪魔するのか-

この講演が好評を得て、後日、春日部女子高校でも個別に講演やワークを実施しました。

弊社では組織内コミュニケーションに関するさまざまな課題解決をお手伝いいたします。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

関連コンテンツ

BLOG

おすすめの記事

人材育成

個人任せには限界あり!関係性と文化で育む組織レジリエンス向上策

2025.06.23

#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#組織開発

インターナルコミュニケーション

クリティカル・シンキングが「うざい」と感じられる理由と誤解の構造、その本質的価値と企業研修での活用法

2025.06.20

#業務プロセス改善#Eラーニング#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

インターナルコミュニケーション

クリティカル・シンキングとロジカル・シンキングの違いを徹底解説

2025.06.20

#Eラーニング#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

人材育成

クリティカルシンキング例題:製造業研修担当者必見の現場活用術

2025.06.20

#業務プロセス改善#イノベーション#イベント企画運営#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#研修・ワークショップ

人材育成

クリティカルシンキングとは?ビジネスでの重要性と研修での活用法

2025.06.20

#コミュニケーション#ビジネススキル#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ#組織開発

インターナルコミュニケーション

社内ポータルとは?機能と役割、構築の手順のポイントと導入事例を解説

2025.06.19

#業務プロセス改善#イノベーション#コミュニケーション#メディア&コンテンツ#働き方#社内報

インターナルコミュニケーション

イントラネットとは?企業の情報共有を最適化する仕組みと導入メリットを徹底解説

2025.06.12

#業務プロセス改善#WEB社内報#コミュニケーション#社内報#組織開発

人材育成

1on1は意味がないのか?無駄になってしまう理由と有意義な対話にするためのコツを紹介

2025.06.09

#コミュニケーション

インターナルコミュニケーション

コンフリクトとは?ビジネスの現場における原因と活用方法を徹底解説

2025.05.30

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

インターナルコミュニケーション

組織内コンフリクトとは?組織内コンフリクトの種類やコンフリクトに対する5つの反応を解説

2025.05.30

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

人材育成

コンフリクトマネジメントとは?コンフリクトマネジメントのメリットや成長につなげる方法を解説

2025.05.29

#イノベーション#コミュニケーション#働き方#多様性#組織開発

人材育成

クリティカルシンキング研修とは?プログラムの例や研修後についても徹底解説

2025.05.26

#業務プロセス改善#Eラーニング#ビジネススキル#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ

人材育成

個人任せには限界あり!関係性と文化で育む組織レジリエンス向上策

2025.06.23

#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#組織開発

インターナルコミュニケーション

クリティカル・シンキングが「うざい」と感じられる理由と誤解の構造、その本質的価値と企業研修での活用法

2025.06.20

#業務プロセス改善#Eラーニング#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

インターナルコミュニケーション

クリティカル・シンキングとロジカル・シンキングの違いを徹底解説

2025.06.20

#Eラーニング#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

人材育成

クリティカルシンキング例題:製造業研修担当者必見の現場活用術

2025.06.20

#業務プロセス改善#イノベーション#イベント企画運営#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#研修・ワークショップ

人材育成

クリティカルシンキングとは?ビジネスでの重要性と研修での活用法

2025.06.20

#コミュニケーション#ビジネススキル#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ#組織開発

インターナルコミュニケーション

社内ポータルとは?機能と役割、構築の手順のポイントと導入事例を解説

2025.06.19

#業務プロセス改善#イノベーション#コミュニケーション#メディア&コンテンツ#働き方#社内報

インターナルコミュニケーション

イントラネットとは?企業の情報共有を最適化する仕組みと導入メリットを徹底解説

2025.06.12

#業務プロセス改善#WEB社内報#コミュニケーション#社内報#組織開発

人材育成

1on1は意味がないのか?無駄になってしまう理由と有意義な対話にするためのコツを紹介

2025.06.09

#コミュニケーション

インターナルコミュニケーション

コンフリクトとは?ビジネスの現場における原因と活用方法を徹底解説

2025.05.30

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

インターナルコミュニケーション

組織内コンフリクトとは?組織内コンフリクトの種類やコンフリクトに対する5つの反応を解説

2025.05.30

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#組織開発

人材育成

コンフリクトマネジメントとは?コンフリクトマネジメントのメリットや成長につなげる方法を解説

2025.05.29

#イノベーション#コミュニケーション#働き方#多様性#組織開発

人材育成

クリティカルシンキング研修とは?プログラムの例や研修後についても徹底解説

2025.05.26

#業務プロセス改善#Eラーニング#ビジネススキル#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ