NEWS

お知らせ・セミナー

越境を通じた相互の学びと創造を促進する子会社・株式会社ソフィアクロスリンク設立のお知らせ

株式会社ソフィアはこのたび、子会社「株式会社ソフィアクロスリンク(所在地:島根県松江市、代表取締役社長:廣田拓也)」を設立いたしました。

株式会社ソフィアクロスリンクは島根県松江市を拠点に、企業・行政・教育機関に向けて、越境を通じた相互の学びと価値創造を促進する支援を提供していきます。現在は県教育委員会に向けた高校改革の伴走支援を行っているほか、社会人と学生に向けた越境探究プログラム「DIVE!(ダイブ)」の開発を進めており、2021年5月22日、29日にはオンライン上での1DAYプログラムの開催を予定しています。詳しい情報は以下をご覧ください。

社会人と学生が共に学ぶ越境探究プログラム”DIVE!ダイブ”
株式会社ソフィアクロスリンク会社概要

BLOG

おすすめの記事

インターナルコミュニケーション

風通しの良い職場とは?特徴と目指すための具体的な施策を紹介

2023.03.13

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

職場の雰囲気が悪い原因は?雰囲気を良くする方法を解説

2023.03.01

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

いま話題のDAO(分散型自律組織)とは?​​新しい組織の可能性を徹底解説!​

2023.02.28

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

自己組織化とは?ビジネスにおける自己組織化の必要性とポイントを解説

2023.02.28

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

プロジェクトベースドラーニング(PBL)の必要性とは?結果を出す人材育成のポイント

2023.02.28

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#ラーニングデザイン#働き方#研修・ワークショップ

インターナルコミュニケーション

【エンプロイーエクスペリエンス成功事例】具体的な施策から実施後の効果・変化まで紹介

2023.02.28

#コミュニケーション#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ

インターナルコミュニケーション

探究型学習とは?ビジネスに役立つ理由を解説

2023.02.28

#コミュニケーション#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ

ハードシップのイメージ画像

人材育成

若手社員育成のジレンマ を越える~必要なハードシップと避けるべきハラスメント~【五十畑浩平×築地健】

2023.02.06

#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#研修・ワークショップ

人材育成

理論的には非合理な新卒一括採用 ~若手社員のミスマッチと離職を防ぐには?~ 【五十畑浩平×築地健】

2023.02.01

#コミュニケーション#働き方#研修・ワークショップ#組織開発

インターナルコミュニケーション

ワークエンゲージメントが低い企業の特徴と原因を解説

2023.01.26

#業務プロセス改善#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

企業の成長を担うインナーブランディングに効果的な施策・ツール

2022.12.21

#WEB社内報#イントラポータル#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#研修・ワークショップ#社内報

人材育成

オンライン研修とは?従来の集合研修との違いや導入のポイントを解説

2022.11.08

#Eラーニング#ICTシステム活用支援#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ

インターナルコミュニケーション

風通しの良い職場とは?特徴と目指すための具体的な施策を紹介

2023.03.13

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#チームビルディング#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

職場の雰囲気が悪い原因は?雰囲気を良くする方法を解説

2023.03.01

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジネススキル#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

いま話題のDAO(分散型自律組織)とは?​​新しい組織の可能性を徹底解説!​

2023.02.28

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

自己組織化とは?ビジネスにおける自己組織化の必要性とポイントを解説

2023.02.28

#イノベーション#コミュニケーション#チームビルディング#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

プロジェクトベースドラーニング(PBL)の必要性とは?結果を出す人材育成のポイント

2023.02.28

#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#ラーニングデザイン#働き方#研修・ワークショップ

インターナルコミュニケーション

【エンプロイーエクスペリエンス成功事例】具体的な施策から実施後の効果・変化まで紹介

2023.02.28

#コミュニケーション#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ

インターナルコミュニケーション

探究型学習とは?ビジネスに役立つ理由を解説

2023.02.28

#コミュニケーション#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ

ハードシップのイメージ画像

人材育成

若手社員育成のジレンマ を越える~必要なハードシップと避けるべきハラスメント~【五十畑浩平×築地健】

2023.02.06

#コミュニケーション#チームビルディング#ビジネススキル#研修・ワークショップ

人材育成

理論的には非合理な新卒一括採用 ~若手社員のミスマッチと離職を防ぐには?~ 【五十畑浩平×築地健】

2023.02.01

#コミュニケーション#働き方#研修・ワークショップ#組織開発

インターナルコミュニケーション

ワークエンゲージメントが低い企業の特徴と原因を解説

2023.01.26

#業務プロセス改善#イノベーション#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#働き方#組織開発

インターナルコミュニケーション

企業の成長を担うインナーブランディングに効果的な施策・ツール

2022.12.21

#WEB社内報#イントラポータル#インナーブランディング#コミュニケーション#ビジョン浸透#研修・ワークショップ#社内報

人材育成

オンライン研修とは?従来の集合研修との違いや導入のポイントを解説

2022.11.08

#Eラーニング#ICTシステム活用支援#ラーニングデザイン#研修・ワークショップ