1
SDGsが抱えている問題点とは 企業がSDGsに取り組む前に知っておきたいこと
#サステナブル#SDGs
新年を祝って制作したソフィアCM「厳正なる書類審査編」は、思わず「あるある」と頷いてしまうような社内のコミュニケーション風景を、撮影場所もカメラマンも役者もオールソフィアで再現してみました。こんな冗長なコミュニケーション、心当たりはありませんか?
CM内ではゼムクリップ1箱を買うために、必要な承認印は実に八人分。裏設定では右から順にリーダー、マネジャー、課長代理、課長、次長、部長代理、部長、本部長です。実は撮影時に印鑑の用意を忘れ、慌てて当時社内にいたメンバーにお願いしてかき集めました(汗)
文房具の購入にここまで上申を行う企業は実際には少ないかもしれません。しかし、たとえば企画書ではいかがでしょうか。
長すぎるコミュニケーションフローは社内のスピード感を阻害し、現場からの声をトップに届きにくくします。ソフィアでお手伝いをしてきたお客様にも、現場とトップの距離が遠いために理念や施策が浸透しない、現場から意見が出ない、などといった問題を抱えている企業が多くいらっしゃいます。
ソフィアでは業務上のコミュニケーションフローを改善する「業務プロセス最適化サービス」や、「理念浸透施策」、「現場からのアイデア創出ワークショップ」などを行っています。お困りの際にはぜひソフィアへご相談ください。
今年も皆さんの会社がスピード感と変化に満ちた「元気な職場」となりますように!
1
#サステナブル#SDGs
2
#業務プロセス改善#ICTシステム活用支援
3
#業務プロセス改善#ICTシステム活用支援
4
#サステナブル#SDGs#グローバル
5
#サステナブル#SDGs#インナーブランディング#ビジョン浸透#メディア&コンテンツ